ブログ30記事を書いた時点のPV数や収益をご紹介します。
こんにちわ!まーこ(@maakomoneydiary)です。
先日、ブログを始めて1か月半で30記事目に到達しました。
という方々に向けて作成しました。
1 10記事と30記事を作成時点の比較
(1)10記事を作成時点(ブログを始めて15日目)
2020年10月3日に始めた本ブログ「まーこのマネー日記」で10記事を作成した時点(ブログを始めて15日目)の状況は次のとおりです。
2020年10月18日時点:
表示数 | 270(1日最高34) |
訪問者 | 62(1日最高3人) |
ツイッターの フォロワー |
56(1ツイートの最多いいね数31) |
グーグルアドセンス | 申請してません |
A8ネット | 8円 |
もしもアフィリエイト | 登録してません |
楽天アフィリエイト | 登録してません |
アマゾンアソシエイト | 申請していません |
マインド(思考) | ●記事作成によって知識が定着し、その上収益をもらえるなんて素晴らしい ●収益とか気にしていませんでした ●そんな中で初収益を獲得して「私って優秀かも?」。 |
不安・疑問点 | ●なぜかドメインが2つあります ●ツイッターとの連動ができません ●グーテンベルクという書式が書きづらすぎます ●jinのテーマのダウンロードに苦戦しました |
2020年10月3日から「まーこのマネー日記」というブログをスタートしました。
いままで貯金残高すら把握していなかったズボラ主婦な私でした。
今年に入り、楽天ポイントや積立NISAなど様々なお金の知識を吸収していく中で、「お得になる」「お金を増やせる」「生活を豊かにできる」ことに魅力を感じて「お金に関する知識」を自分なりに集めてきました。
その後、もともと読書が好きで文章を書くことが苦にならない私。
さらにコロナショックで私自身のパート勤務が削減されたことにより、時間を持て余すようになったことから、「副収入になるなら」「子どもの教育費や老後の資金のために」という感じで、なんとなくブログ「まーこのマネー日記」を始めてみました。
素人ながらも年金やふるさと納税、ポイント活動などといったお金に関する知識を集めていたこと。
そして、その知識を広めたい、はき出したいという衝動が加わって、特にブログの記事を作成すること自体は苦労だと感じませんでした。
ただし、ネットを見る程度しかパソコンに触れる機会がない、グーグルアカウントすら知らない私にとっては、ワードプレスの初期設定は困難の連続でした。
仕組みのよくわからないドメインやURLを登録したり、いくつかのプラグインを行なったり。
説明してくれるサイトやユーチューブを見るのですが、なぜか説明画面どおりにならないことが多く、心が折れる場面の連続でした。
*特に「jin」というテーマを主人の許可を得た上で15.000円で購入した際、zip形式でダウンロードがなかなかできず「15.000円がドブに捨ててしまうのか」と泣きそうなほど途方に暮れていたのですが、無我夢中で30分くらい作業をしていたらできるようになりました(必死だったので過程はまったく覚えていません)。
その後は、こんな感じです。
●文章を書くこと自体は苦にならないのですが、表や見出しを作る作業に苦労しました。その後、「クラシックエディター」というシンプルな書式をプラグインして解決しました。
●基本的に1日1記事という目標を立てていたところ、2人の娘(小学6年と小学3年)こそ落ち着いて手がかからなくなりましたが、私自身はパート主婦で家事や保育園のパートがあるため、時間が取れない日は記事を無理に更新せずに下書きや構想を練ることにとどめていました。
●記事をアップした際にツイッターと連動したかったのですが、ツイッター側に「承認できません」と表示され、できませんでした。なので今はアップした記事のURLを手入力でツイートしています。
●記事を作成する(アウトプット)ことで知識が拡大・定着するほか、作成し終えた記事を何度も見て自画自賛して、自己満足の世界にひたっていました。
●「A8ネット」を登録し、自分のブログ内容に関係のありそうな「楽天モバイル」と「エックスサーバー」の広告と提携しました。
この2つの広告をの記事の下に貼りつけていたところ、「エックスサーバー」の収益2円が4件=8円の収益を獲得しました。
ログインして初めて2円の収益を確認した時は、すごい感動しました。
(2)30記事を作成時点(ブログを始めて44日目)
30記事を作成した時点(ブログを始めて44日目)の状況は次のとおりです。
2020年11月15日時点:
表示数 | 449(1日最高57) |
訪問者 | 143(1日最高10人) |
ツイッターの フォロワー |
161(1ツイートの最多いいね数19) |
グーグルアドセンス | 合格→3円 |
A8ネット | 34円 |
もしもアフィリエイト | 0円 |
楽天アフィリエイト | 0円 |
アマゾンアソシエイト | 申請中 |
マインド(思考) | ●マルクス「資本論」の記事の作成に大苦戦したことで、文章が書けないスランプに突入→少しずつ改善の兆し ●収益化を意識しだすと同時に周囲のブロガーの収益が気になってしまう |
不安・疑問点 | ●収益に向けて正しい方向、正しい努力をしているのだろうか? ●いまだツイッターが連動できません ●いま使用しているパソコン以外だと、ワードプレスにログインできません。 ●もしもアフィリエイトを登録すれば、楽天アフィリエイト自体で登録する必要はない? ●グーグルアナリティクスのトラッキングID(UA=で始まる数字)が出てきません。 ●グーグルサーチコンソールのURL検査は記事を作成するごとに申請しなければならないの? ●インデックスの強度がゼロでした。 |
ワードプレスの初期設定などに苦戦していましたが、何とか記事作成が軌道に乗り始めました。
その後は、こんな感じです。
●収益面でいうと、A8ネットの収益が順調(?)に34円と伸びました。
ほかの企業との提携をして広告を貼りましたが、いまだ収益は「エックスサーバー」の2円のみ(×17件)です。
●「審査に落ちると立ち直れない」という理由で、50記事ぐらい作成して万全を期した上でグーグルアドセンスの申請をするつもりでしたが、28記事目を作成した後、時間があったので申請しました。
結果、翌日に合格通知のメールが来ました。30記事を作成時点で「¥3」と表示されています。
アドセンス合格のツイートで19のいいねをいただきました。
●14記事目に「【3秒リーディング】資本主義の問題点を予言。マルクス『資本論』」という記事を書きました。
私自身、大学時代に政治学を専攻していて、この「資本論」に関してはもともと知見がありました。
さらにユーチューブなどで皆さんが簡単に説明しているのを見て、「2時間ぐらいで記事を作成できるだろう」と軽い気持ちで書き始めましたが、本当に難しかったです…。
「資本論」の原著を何度も読み返したほか、「高校生でもわかる資本論」「マンガでわかる資本論」などを見て、何度も書き直したりして…、作成するのをあきらめた時もありましたが、何とか記事を作成することができました。
正直なところ、2日間ほぼ徹夜した記憶があるので、この記事作成に20時間以上は費やしていると思います。
これ以降、書くスピードが少し遅くなるスランプにおちいりました。
●収益を気にする段階ではないと承知していますが、アドセンスやA8ネットの収益を見て一喜一憂するなど精神的に不安定な状態となりました。
2 先駆者たちからマナブ
ブログを始めた時期こそ、それなりに順調でしたが、“マルクス”の記事を作成して以降、文章を書けなくなるスランプにおちいったり、収益を気にしだしてしまう不安定な状態になりました。
ですけど、ブログの偉大な先駆者たちの次のような言葉から勇気をもらい、少しずつ回復してきました。
●マナブさん「0~30日→超ハード、31~90日→かなりハード」
●Tsuzukiさん「最初の1万円を稼ぐのが一番つらい」
●ヒトデさん「月1万円達成までに、6か月以上が半分以上」
こうした言葉を受けて、いまが一番つらい時期と考え、そしてここを抜け出せば楽になると考えるようになり、以下のような感じでがんばっています。
●どうしても文章を書くのがきつい日は、これまで書いてきた記事を“リライト”するようにしています。新しい文章を書くのは大変ですけど、文章を直す作業は意外と負担が少ないです。
リライトすることで、頭にエンジンがかかってきたら、記事を新規に作成するようにしています。記事の内容もブラッシュアップできるので、一石二鳥な感じです。
●記事を作成する時間は、これまで朝や昼、夜と日によってバラバラでしたが、マナブさんの『億を稼ぐ積み上げ力』の「朝起きたら、何があっても、絶対に〇〇する」との言葉どおり、朝起きたら必ず作業することにしました。
朝、頭が一番フレッシュな状態だと、雑念がなくスムーズに文書を書けるようになりました。
●朝に作業時間を充てることで、早寝早起きの生活習慣となり、以前よりも規則正しい生活になりました。
さらに、ブログ作成時間を捻出するため、家事も今までより効率的にやるようになったり生活にリズムが出てきました。
●そして何より主人に対して本当に感謝しています。
主人が「なんか大変そうだから」と言って家事を手伝ってくれたり、「どうせやるなら頑張って」と無料ブログではなくワードプレスやjinのテーマを購入してくれたり、その優しさを改めて感じました。
本当に感謝の日々です。
主人や娘、さらにマナブさんら先駆者たち、ブログを見てくれる方々に支えられているのだな、と日々強く感じています。こうした支えが私のモチベーションアップにつながっています。
3 目標を明確にしてひたすら進むだけ
コンテンツ力+ブログ運営力が重要
モチベーションを確かなものにするために、目標をハッキリとする必要があります。
ブログを立ち上げた際は「副収入を得られるから」と何となく始めたのですが、
今ここに具体的な数字である「月10万円を稼ぐブログ」を目標にしたいと思います。
そしてこの目標に向けて、朝の作業を習慣化して地道にコツコツと努力していくのみです。
ふたたびマナブさんの言葉を借りて恐縮ですが、「現在の能力で最高レベルの執筆」の記事をただただ作成していくのみです。
「何をやったらいいのか?」「目標に近づいているのか?」「そもそも今どこにいるのか?」という悶々とした日々が今後続くかと思います。
これに対して明確な答えはなく、記事を作成したり、何かSEO対策したり、1つ1つのことを積み重ねていって1つ1つ解決していくしかない、と感じています。
また、ブログを始めたころは、「ブログの記事内容(コンテンツ)こそ命」と考えていました。
ですが実際に1か月半ほど続けてみて、コンテンツはもちろん重要ですけど、これに加えてSEO対策やSNSの活用などといった「ブログ運営力」も重要であると痛感いたしました。
この両者、どちらを欠いてもブログは成功しない、というのが私の少ない経験を通じて感じたことです。
これまで10:0あるいは9:1の割合でコンテンツの作成に力を注いできましたが、これからは7:3ぐらいにシフトして少しずつブログ運営の方にも力を入れていきたいと思います。
今後、同様な形で50記事に到達した時点で、収益や運営状況の変化をお伝えしていきます。
50記事に到達して、少しでも収益が上向いていると良いのですが。
たとえ横ばいや減少していても心折れることなくがんばっていきます。
これからも本ブログ「まーこのマネー日記」をどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ更新は(@maakomoneydiary)で発信しています。ぜひフォローお願いします。